出世大名家康くんfanの皆さん、こんばんは。
完全に幽霊隊員な、みかりんご。です。
11月21日(土)に、
はままつフラワーパークのフラワー・イルミネーションの点灯式典のお手伝いをしてきました。
当日の天気は快晴。
風も少なくて暖かく、絶好のイルミネーション鑑賞日和でした。
参加キャラは、はままつフラワーパークのマスコットキャラクター・ふらまると、我らが家康くん&直虎ちゃん。
3体仲良く点灯式典会場である大噴水地前へ移動を。
その途中で、特別ゲストの熊谷真美さんにお会いしました。
元気いっぱい、熊谷さん。
お会いできて、家康くんたちも嬉しそう。
移動するにはエレベーターが便利なので、もちろん直虎ちゃんたちも利用。
このエレベーターは誰でも無料で利用できるのが嬉しいよね。
(イルミネーション時間は使えません)
式典は、
はままつフラワーパーク理事長の塚本こなみさんと
舘山寺温泉観光協会会長・金原さん、
海の湖 HAMANAジェンヌ、
特別ゲストの熊谷真美さん
が順番に挨拶。
(すみません。ジェンヌと真美さんの挨拶順序ですが、どちらが先だったか失念しました)
その後、今年3月にリニューアルした大噴水ショーのお披露目をしました。
(お披露目なので周囲のイルミネーションはまだ)
そしてカウントダウンをして点灯!!
これで式典はおしまい。
解散前に、ジェンヌの皆さんと一緒に記念撮影をしました。
式典参加キャラの中だと今夜の主役はふらまる…なはず。
でも、この並び位置だと家康くんが主役に見える~。
点灯式のあと、家康くんたちの出番は閉園前のお見送り。
それまでは園内をぶらぶらしてきました。
イルミネーションの詳細は、
はままつフラワーパークの公式サイトをご覧くださいね。
リニューアルした大噴水ショーは感動ものですっっ!!
楽曲も今回のために新たに加わった3曲+従来からの1曲で計4曲。
曲にあわせて噴水が動きます。
とっってもキレイなので、ぜひ実物を見てね(๑′ᴗ‵๑)
20時からは正面玄関前でお見送りを。
ふらまるは疲れたのか、時々座り込んでいました。
家康くんがよそ見をしているのは、出口の様子を見ているから。
まあ、何をしていても可愛いからいっか。
今年は新型コロナの影響もあり、家康くんが登場するイベントが激減し残念な年でした。
来年はイベントが復活しますように。
(熊谷真美さんと海の湖 HAMANAジェンヌの皆さんから、ブログ掲載許可を得ています)